サイズ: 直径 約38.00mm 重量 約26.95gm
品位: シルバー 0.900
発行枚数: 2,558枚(プルーフ)
カタログNo:
PCGS鑑定ページ
アメリカ領時代に発行されたフィリピンを代表する大型銀貨です。
フィリピンは1898年から1946年までアメリカ領でした。
木槌を持った女神象と背景にフィリピンを象徴するマヨン火山が描かれています。
この女神についての文献が見つかりませんでしたが、個人的には、フィリピンで崇拝されている豊穣と繁栄の女神、Lakapati(ラカパティ)がモデルではないかと思います。
裏面はアメリカの象徴であるイーグルと星条旗をイメージした盾が描かれています。
アメリカ、フィラデルフィアミント。
当時、銀価格の高騰により溶解されたものや太平洋戦争中に海に沈められたり毀損したりした物も多く、残存する状態の良い物は少ない印象です。
また、プルーフ貨は希少で、米国内のコレクター等が状態の良い高鑑定品をおさえている為か市場に出てくることは意外と少ないコインです。