サイズ: 直径 約42mm 重量 約34.9gm
品位: ゴールド 0.986
発行枚数: 1,239枚
カタログNo: KM#14
NGC鑑定ページ
国内や海外で人気のチェコスロバキアの大型10ダカット金貨です。
直径約42mmの大型金貨です。
1929年~1938年、1951年に発行されています。
表面には守護聖人、ヴァーツラフ1世が馬上で短刀と月桂樹を持った姿が描かれています。裏面は胸にスロバキアの盾を持つチェコのライオンが描かれています。
レター
表:NEDEJ・ZAHYNOUTI・NÁM・I・BUDOUCÍM(私たちと未来の人々を滅ぼさないでください)
裏:REPUBLIKA ČESKOSLOVENSKÁ(チェコスロバキア共和国)
【ヴァーツラフ1世】

ヴァーツラフ1世(Václav I, 907年 - 935年9月28日)は、ボヘミア公(在位:921年 - 935年)。ヴラチスラフ1世と妃ドラミホーラの長男。プシェミスル朝の実質的な始祖ボジヴォイ1世の孫で4代目にあたる。チェコの守護聖人聖ヴァーツラフとしても知られている。
(テキスト・画像 出典:Wikipedia)